注目度急上昇
美しすぎる国
クロアチアのワイン

欧米人が大好きな国のひとつがクロアチア。1991年にクロアチア共和国として独立してようやく手に入れた平和な世界。小さな7つの世界遺産と絶景と豊かな自然が広がるヨーロッパの宝箱のような国です。
クロアチアの国土は日本の約 15% 程度の小さな国です。そこには、アワイン4つのワイン地方があります。スラボニア地方、中央クロアチア地方、イストラ半島、ダルマチア地方の4つの地方に1500以上のワインナリーがあり、125の土着のぶどう品種があります。

クロアチアワインの産地について
クロアチアワインの産地は大別すると、大陸東部に2つ、大陸西部に5つ、沿岸部には5つの指定原産地があります。
大陸東部
- プレシヴィツァ
- スラヴォニア
大陸西部
- モスラヴィーナ
- プリゴリエ・ビロゴラ
- ザゴリエ・メディムリエ
- プレシヴィツァ、ポクプリェ
沿岸部
- フルヴァツカ・イストラ
- フルヴァツカ・プリモリエ
- シエヴェルナ・ダルマチア
- ダルマティンスカ・ザゴラ
- セントラルナ・ユジュナ・ダルマチア
クロアチアワインの品種について
クロアチアワインは、ミネラル感豊かさがとても特徴的で世界中のワイン通を魅了しています。白ワイン系の品種は、柑橘系や青リンゴなど爽やかな香りとしっかりとした酸が特徴。 赤ワインはベリー系のフルーティな香りに綺麗な果実味と飲み応えのあるドライな赤が多い。フルボディといっても重すぎる、渋すぎるという印象は少ない。クロアチアワインの代表的な土着品質は下記の通り。
白ワイン系
- Posip ポシップ
- Grasevina グラシェヴィナ
- Marastina マラシュティナ
- Traminac トラミナッツ(ゲヴェルツトラミネール)
赤ワイン系
- Plavac Mali プラヴァッツ・マリ
- Teran テラン
- Babić バビッチ
- Frankovka フランコヴカ (ブラウフレンキッシュ)
クロアチア ワイナリー

Stina wine
クロアチアを代表するダルマチア地方のワインナリー。パリの国際ワインショーで金メダルを受賞し注目度を集めたワイナリー。

FAKIN
イストラ半島のワイナリー。ストラ半島の代表的なぶどう、テランとマルバジアを使ったワインはデカンター金賞を受賞し人気急上昇中。

FERAVINO
フェラヴィーノ(Ferovino)は、1804年スラボニアのフェリカン地域でワインの栽培が始め、セラーも同時に建立した200年以上の歴史あるワイナリーです。